生活保護を受給するとどうなるのか?

貯金・情報

生活保護受給者について4選

機動戦士JIM
機動戦士JIM

今回はこの内容で説明をするね!

毎月もらえる生活保護費は何円なのか?

機動戦士JIM
機動戦士JIM

まず、生活保護というのは国民の生存権を保証している日本国憲法第25条の「すべて国民は健康で文化な最低限度の生活を営む権利を有する」という条文に基づいて、健康で文化的な最低限度の生活を保障するために、経済的に困窮する人に対して国が給付を行う制度のことだよ!
対象者が再び自立できるようにあくまで支援するための精度となっているよ!
制度を利用したいと思った時は住んでいる地域を所管する福祉事務所の生活保護担当を
訪れることになるよ!

モブパイロットA
モブパイロットA

毎月5日が受給日となっているところが多いな。
生活保護費は最低生活費という考え方を知っておくことが大切で、最低生活費は最低限の生活を送るために世帯状況や住所から自動的に計算される額で

【最低生活費=世帯収入+生活保護費】

という式が成り立ち、もし収入が0円なら生活保護費は最低生活費と同額となるぜ。

仮面パイロットC
仮面パイロットC

生活保護費は8種類の扶助からなっていて、生活、住宅、教育、医療、介護、出産、生業、葬祭となっている。その中でも生活扶助は最低限の生活を送るためのお金、住宅扶助は家賃に対してのお金になる。
住んでいる地域によって金額も変わってくるが、


単身世帯→10~13万円
夫婦二人世帯→15~18万円
母子家庭→18~19万円+母子加算
子供が四人いる家族→30万円

おおよその金額の目安として覚えておくといいだろう。

免除されるもの

一般人M
一般人M

生活保護を受けている場合は最低限の生活をしないといけないのだけれど、
例えば住民税、所得税、固定資産税などの税金、国民年金保険料、国民健康保険料、国民健康保険税、介護保険料、雇用保険料などは非課税となるよ。
最低限のお金で生活している生活保護受給者にとっては、とても助かる制度ね。

機動戦士JIM
機動戦士JIM

あとは医療費、介護サービスの利用料、NHK受信料、水道料金の基本料金、JR通勤定期券といった公的な料金の支払いも免除や割引が適用されるよ!
病気になったら生活保護受給者には医療券が配布されて、病院に行く前に福祉事務所で医療券を受け取り、指定医療機関を受診する「現物給付」の形で扶助を受けられるよ!

モブパイロットA
モブパイロットA

ただし注意点があるな。
自己負担なしで治療を受けることができるが、指定医療機関で受診しなければいけないということだな。自分の好きな医療機関を受診できるとは限らないため、事前に指定医療機関がどこなのかを確認しておく必要があるぜ。
あと、「免除になるのは保険適用内の治療」であるという点も注意するポイントだな。
保険の適用にならない特殊な治療は自己負担になるぜ。

贅沢品は持てず、引っ越しをしないといけない場合がある

仮面パイロットC
仮面パイロットC

生活保護受給中に所有を制限されるものについて説明する.

自動車や土地建物その他贅沢品や宝飾品など資産となるものは原則持てない。これは生活保護は「資産や能力など全てを活用しても、なお生活に困窮する方」が対象とされているからだ。
ただし、条件次第で所有を認められるケースがある。
例えば、すでに住んでいる持ち家は住宅ローンの支払いが終わっていれば所有可能になる場合や、車は地域、仕事、体の状態によって所有が認められることがある。
あくまでも、それぞれの状況によるということだ。

一般人M
一般人M

あと、生活保護中は株式投資のような投資商品は続けることはできないよ。
売却して現金に変え、生活費に充てることが求められるのよ。そして借金は原則できなくなり、住宅ローンを生活保護費から捻出することもできないことになっているのよ。
ローン返済中に生活保護を受けることになった場合は、土地や家屋を売却し、生活費として当てないとそもそも生活保護受けることは難しいでしょうね。

機動戦士JIM
機動戦士JIM

生活保護受給する時には住む場所にも行っていの制限がかかるよ!
簡単に言うと、高級マンションに住んでいて毎月の家賃が高いから生活できないということは、生活保護受ける条件にはならないよ!

また、生活保護を受給しているとケースワーカーによる定期的な仮定訪問が実施されるよ!
この家庭訪問は担当者が生活保護を受けている人の状況を把握して困りごとを支援するための仕組みで、生活保護脱却して自立を目指す上で定期的に相談に乗ってもらえるメリットがあるよ!

貯金ができ、ギャンブル・喫煙・飲酒に制限がない

モブパイロットA
モブパイロットA

生活保護受給し始めた後は、目的が明確で正当性があれば貯金することは認められるぜ。
10万円程度であればどの世帯でも認められる可能性があり、法律において生活保護受給者の貯金を禁止しているわけではないから、条件を満たせば生活保護の受給者でも貯金することは認められるぜ。
自立目的のための貯金、つまり子供の教育進学費用のための貯金、葬儀などの費用のための場合に備えての貯金を指しているな。

仮面パイロットC
仮面パイロットC

ただし、貯金していることについてケースワーカーから目的を聞かれることはある。
自力で生活していくための貯金であり、いくら、いつまでに、なぜ必要なお金なのか、といったことを自分の口から説明できるようにしておくことが大切だ。

一般人M
一般人M

生活保護受給中でも、ギャンブルや喫煙飲酒には制限がないよ。
生活保護費の中から捻出する分には特にお咎めはないのよ。
ただ、過剰なギャンブルや喫煙飲酒は依存症などの心身の健康を害する恐れもあるから、
ほどほどにするのがいいと思うよ。

まとめ

機動戦士JIM
機動戦士JIM

今回は「生活保護を受給するとどうなるのか?」についての説明をしたよ!

モブパイロットA
モブパイロットA

次回も楽しみにしてくれよな。

仮面パイロットC
仮面パイロットC

また、この記事を最後まで見てくれたことに感謝する。

一般人M
一般人M

本当にありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました