楽天証券の新サービスのついて
今回はこの内容で説明をするね!
新サービスの内容
2023年5月28日(日)より、楽天証券で米国株の配当金が、円でもドルでも受け取り可能になったという内容だよ!
今までは円での受け取りができず、ドルのみでの受け取りだったけど、それが解消されたんだよ!
ちなみにこの配当金っていうのは、株主に分配される現金配当のことで、株を持ってる人は会社の利益の還元を受ける権利を持っているというものだよ!
この配当金は会社の利益や状況によって配当金の増減が決定して、株を持っているだけで年1~2回もらえるお金だよ!
他の証券会社との比較
そもそも他の証券会社は、円とドルのどちらで配当金を受け取れるのかだな。
有名どころでいえば
・SBI証券、マネックス証券→ドルのみ
・松井証券、auカブコム証券→円のみ
そこに今回の新サービスによって、楽天証券のみどちらでも受け取りができるようになったんだぜ。
少し前までは楽天サービスでネガティブな出来事が多かったが、最近は個性をつけて巻き返しをしている印象だぜ。
おすすめの証券口座
一つの証券口座だけでも良いが、できれば複数の証券口座を持つことをおすすめする。
1つ目はリスクの分散だな。
システム障害やシステムメンテナンス対策をすることで、このタイミングで買いたい銘柄が買えない事態でも、複数の証券口座があれば回避できる。
2つ目は資金管理だな。
株でどれくらいの利益を出しているのか、どれくらいの損失が出てるのか、これらをしっかり把握することで、自分に合った投資スタイルを確立することができる。
また、日本株と米国株を別々にして管理しやすくなる。
これらの理由から、複数の証券口座を作ることをおすすめする。
今から始めるなら、楽天証券の他にSBI証券がおすすめで、それぞれ楽天カード・三井住友カードで積立投資でポイントがもらえる。
米国株の配当金の使い方
米国株の配当金はどう使うべきなのかについてだね。
一番効率が良いのは、配当金を円に変えずに再投資することね。
ドルを円に変える際に為替の影響を受けて、円高なら損・円安なら得の状態なるから、資産を増やしたいなら再投資がおすすめだよ。
だけど、配当金を今の生活に使うことも全然問題ないよ。
円高・円安を見て毎回ドルから円に変えるか考えてもいいし、配当金は必ず消費に使うなど、一人一人の生活・考え方・価値観で判断してすることが大事だよ。
まとめ
今回は「楽天証券で米国株配当金を円貨受取可能」についての説明をしたよ!
次回も楽しみにしてくれよな。
また、この記事を最後まで見てくれたことに感謝する。
本当にありがとうございます。
今回の記事内容に関連した、オススメの物を紹介します。
コメント